・広々としたオープンなレンタルスペースで、イベントや展示会・ワークショップにお使いいただけます。
・ハンドメイド作家の拠点として、雑貨展示・販売代行をしています。工作キットや工具も充実しています。
・群馬県初のコワーキングスペースとして、無線LANの利用からシステム開発・インターネットでのマーケティング戦略などもお手伝いします。
・交流会をはじめとした多くの出会いから、”つながり場”として新しい働き方や起業創業の場として活用されています。
商品カテゴリー
華道、煎茶道教授
自宅に、花(水曜日月2回)、煎茶(金曜日月2回)の稽古場を持っています。
職位 華道家元池坊最高職 総華督
華暦 池坊中央研修学院生花教室 3年卒業
池坊中央研修学院古典立花教室 3年卒業
池坊中央研修学院自由花教室 3年卒業
現在、家元にて三浦馨教授に御指導を仰いでいます
グローバルな時代に生きる私達にとって、外国語を話せることが大切なように、日本文化を学ぶこともとても意義のあることだと思います。華道家元池坊は記録として残されてから550年。脈々と花を生けることを通じて、日本の伝統文化継承の一翼をになって参りました。仏前供花から始まった生け花ですが、女性の花嫁修業という時代もありました。現在は、その概念を打ち破り、男性、諸外国の方々、子供さんたちも、生け花を楽しむ時代になりました。それは、花を生けるということの奥にかくれた精神性が広がりがあり、いろいろの場面で力を発揮してゆくからだと思われます。国籍、性別、年齢に関係なく、楽しめる教室にしてゆきたいと思っています。又、従来のお稽古の概念にとらわれず、新しい試みをしてゆきます。